スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年01月13日

続♪M4カスタム♪9

こんばんは


Agent   KAERU です





前回

実のあれが乗っかりましたねぇ~



本日は

この子を乗っけます♪



KAERUが大好きなicon12

光物です



登場です

SUREFIREの!?



M952です!!



すいません…



2度目の登場でした…

大丈夫ですicon10

前回よりパワーUPしてますface09

付いているんです



奴が




奴とは

IRフィルター




合~♪体~♪



カッケェ~♪


やっぱり、キセノンの

SUREFIREはこぉ~じゃないと♪

カバーが有ると無いとじゃ

印象が変わりますねぇ~face08



スイッチも旧型に変更~♪





銃に付けてみた



いい感じicon12




あれ?




Mk18 mod0って



このライトだったけぇ?


うぅ……………face07


本日はここまで


次回は…


お楽しみに

See you
~♪
  


Posted by キチガイ  at 00:15Comments(0)光学機器光物次世代 M4

2016年01月12日

続♪M4カスタム8

こんばんは


Agent   KAERU です




前回はストックでしたが


本日はicon12


色々、考えた結果


この子を乗っけます♪





Aimpoint  



COMP M2
です






綺麗なレンズの保護の為



カバーを付けます♪




この、ラバーレンズカバーは純正マウント用なので

今回は使いません



そのかわり、フリップアップレンズカバーを付けます





キルフラもちゃんとありますface06



(細かい刻印もGOOD♪)



マウントはWILCOXです
(これはレプ…いつか実!!必ず実!!)





合体~






Aimpointは

M2とT1で2個目icon12





やっぱり


EOTechと違い劣化がないので
好きです





でも、コス用にEOTechも大好きですが~face02


結局、実なら全部好き~なんですが…icon06


少しは様になってきたかなぁ~face02





本日はここまで♪


次回はあれですか?


お楽しみにicon12


See you ~♪





おまけ



こんな

ヨーダ



食べれない♪




耳食べたらピッコロ!?
  


Posted by キチガイ  at 00:25Comments(0)光学機器次世代 M4

2016年01月11日

続♪M4カスタム♪7

こんばんは


Agent   KAERU です






前回は細みの奴でしたが



本日は



マルイのストックを少し変更します



いつか使おうと思っていたまま放置していた物を



VFC? NB? 出どこ不明の




LMTタイプのストックから部品を拝借~





でも、タン




剥げるの覚悟で



艶消し黒で塗ったれぇ~face09


ハイ♪




完成icon12



早速、組み付け


違和感なしicon06





あと、サイドの刻印は…icon11






今回は見なかった事に…face07



おまけで、これも♪




一旦、ストックは終わりにface06




本日はここまで♪



次回こそ…face02



See you ~♪
  


Posted by キチガイ  at 02:00Comments(0)次世代 M4

2016年01月09日

続♪M4カスタム♪6

こんばんは


Agent   KAERU です







前回はグリップが終わりました



本日はこいつを付けたいと思います



グリップつながりの



細みで握りやすいface02



ナイツアーマメント
(Knight's Armament Co.)





フォアグリップですicon12
もち実(放出品の安物)face03






これと言って説明する事もないですが…icon10






ミリフォトでも機種に問わず



色々な銃で使われてますねぇ~face08



















細いので女性にも良いかとface01









本日はここまで♪


次は小物?光学?face06


お楽しみにface02


See you ~♪
  


Posted by キチガイ  at 21:05Comments(2)オシャレアイテム次世代 M4

2016年01月08日

CRYE AVS

皆さんお久しぶりです。エージェントMです。 毎週鍛えております。先日のジムでの ランジ で太もも お尻がバキバキです。(笑)


11月にオーダー入れていたものが、年末に届きましたので、要塞に取りに行ってきました。



 
勿論 MBAV です。必要な物だけオーダーしましたので、バラバラで到着しました。 後日組んでみますので、お楽しみに!!男前の お値段。涙

見ていただきありがとうございました。  


Posted by キチガイ  at 01:11Comments(0)装備オシャレアイテム

2016年01月07日

続♪M4カスタム♪5

こんばんは


Agent   KAERU です


前回はフロント廻りが終了しましたが




本日はこいつを変えます




M16のグリップへ




使うのは1つなのに…



グリップが3つ…




右が1番始めに用意したマルイのM16のグリップです



無知な自分は形とマルイ製だけで用意したら


中身が…


旧型のEG560の丸いモーター?



銃には付きますが


グリップの内部形状が違う為現行のEG1000が入らない…
(無理矢理入れてもモーターの固定方向が90°違う)




グリップ内部形状
(前期EG560モデル)

(リブ有り)

と言うわけで


1つ勉強になりましたがface07

この前期モデルのグリップはポイ






次に中央のグリップは後期のマルイM16のグリップです





グリップのカバーにEG700とEG1000の刻印が



これなら、問題なく使えます


グリップ内部形状
(後期EG700&EG1000 モデル)

(リブなし)







最後に左のVFC製のM16のグリップです




VFCのグリップも問題なく使えます


VFCグリップ使用時のモーター取り付け角度と


マルイグリップ使用時のモーター取り付け角度と同じかが不明なので


ギアノイズが気になりますが…


今後、確認したいと思います





あと、VFCグリップはマルイグリップより細いので測ってみました。


参考までに


①マルイ(EG560モデル)


35.6㍉




②マルイ(EG700, EG1000モデル )


32.9㍉




③VFC


31.5㍉





取りあえずVFCグリップで使用してみます






本日はここまで♪






次は何かを付けて行きま~すicon12


お楽しみにicon06


See you ~♪
  
タグ :Mk18mod0


Posted by キチガイ  at 00:54Comments(0)次世代 M4

2016年01月06日

続♪M4カスタム フロント終わり~?4

こんばんは


Agent   KAERU です




前回はハンドガードの組み付けが終わりましたface02



ガチガチのクリアランスで組んだのでハンドガードのガタはなしicon12
(ほぼ全てVFCパーツですからガタが出ないと思いますがface06


フロントサイトにスリングスイベルも付けました
(必要ないけどあったので…face06




ただ、アウターバレルに無駄な負荷をかけたくないので
ここにはスリングは付けませんが



飾りですicon12



さて、mod0製作と判明したため



ここからのパーツのチョイスは予想がつくと思いますface02



では、続きを



これまた、VFCのナイツアーマメント
(Knight's Armament Co.)タイプのQD ハイダーです


右はノーマル
左がVFC


これで、1つのサプレッサーをmod0mod1で使えますicon06
(コスト削減)



この、QDタイプサプは実は2本目icon11



1本目は前回のアケノ8耐で無くしました…



昼間はあったのに…face08




夜の戦いは



無くした事にさえ気づかない…face07


夜の怖さicon10




フロント廻りは終了~ですかねぇ♪face06





パット見10.5インチの普通~の次世代CQB-Rと



変わらないじゃん!?face08



10.3インチを組む方は



この、すき間に拘ると聞いたことが…face06






本日はここまで♪





次はどこを変えますかねぇ~face01



お楽しみに



See you ~♪
  
タグ :Mk18mod0VFC


Posted by キチガイ  at 01:53Comments(0)オシャレアイテム次世代 M4

2016年01月03日

続♪M4カスタム♪3

こんばんは

3日の朝方

名古屋では「帝国の逆襲」がやっていたためicon12

寝不足のface06

Agent   KAERU です




あぁ~~ぁ…

明日から仕事ですわぁ~ icon11

テンションがicon15



気をとりなおしてface09


年明け3発目でぇicon14
(2016年ものんびり行きますのでお付き合いください)






今回で何を作っているかわかると思いますface02



前回はアウターバレルを固定して終了でしたので


本日はフロントサイトから行きま~すicon06


では


フロントサイトです



上の物が外したマルイのサイトです



下の物が今回取り付けるサイトです




ついでに、ガスチューブの長さの違いも確認できると思います



ガスチューブの質感もマルイの物より光沢があり質感もいい感じですface05




フロントサイトの質感ともにGOOD
(マルイは…)




フロントサイトには「F」刻印入り




手元にあれば組むでしょ♪icon06




VFCパーツ良いわぁ~face02
(価格が高いですが…icon10





早速、取り付けicon12



うん?



何かガタがある気が?face08



アウターバレルを測ったら



マルイ、BumBleBeeが18.9㍉





VFCが19㍉




リアルサイズは19㍉?
(確証はないですがface07



または、VFCの方がコーティングが厚いのかなぁ~?







話しは戻りますが




0.1㍉の差が



このままでも、固定は出来ると思いますが



やっぱり、ピン2本が緩くなるわなぁ~icon11



脱落の可能性があるので



0.1㍉の差をアルミテープで対応します。





固定のピンの手応えもOKicon12



+フロントサイト下部のイモねじにも脱落防止の為



少しだけネジロックを塗布してフロントサイト取り付け終了~



さぁ~



ハンドガード付けるぞぉ~face02



無事に付いた♪



あれ?



何か違和感?



あぁ!!




ハンドガードキャップとフロントサイトの間に4㍉ほどのすき間が!!face08



(ハンドガードをつけてもこれぐらいすき間が出来るんです)



あぁ~ぁ…face07



デルタリングの所の調整シムを増やしてハンドガードの取り付け位置をフロント側によせないと…icon11



めんどくさい…がやり直し…icon11





無事に終了icon14
(皆さんは気を付けてください)





今度こそハンドガードの取り付け♪


今回の主役のハンドガードですicon12
(これで何を作ってるかわかると思います)




右が外したマルイのRAS(レール・アダプター・システム)レール

左が取り付けるVFCのRIS(レール・インターフェイス・システ ム)レールです♪





フロントサイトと同じで色、質感、ピカティニーレールのエッジの感じもVFC 最高~



取り付けたら見えないですが


ハンドガードの内側も拘りがicon12





ナイツアーマメト(Knight's Armament Co)の刻印





マルイはこんな感じ…icon11



大人の事情があるかもですが
マルイ頑張って~face07





さらっと、レールの紹介します


RISレールとRASレールの簡単な見分け方は



レールの数字の入り方が

RISレールはフロント側から数字が上がっていきます






RASレールはその逆で数字が下がってきます





あとは、固定用のネジの位置です





もう少し、詳しく知りたい方は

こちらへ



そうです



Mk18 mod0を作っています♪



って事は




アウターバレルは10.3インチです






右がマルイのSOPMODの14.5インチ

中央がBumBleBeeの10.3インチ

左が不要になったVFCの10.3インチ







無事にハンドガードの取り付け終了~




本日はここまで



今頃、要塞でオークションに行ってますface01



Seeyou~♪

  
タグ :Mk18mod0


Posted by キチガイ  at 19:00Comments(0)次世代 M4

2016年01月02日

続♪M4カスタム2

こんばんは



Agent   KAERU です



いゃ~ぁ~



今日の要塞の福袋の行列は凄かった~face08



福袋目当てじゃないのに




朝から普通~にパーツを求めて行っちゃたから




スタッフや近隣住民の方に迷惑がかかるといけないので




目的の物を買ってすぐに帰りましたが





福袋パワースゲェ~





スタッフに




まともに新年の挨拶も出来なかった…icon11


この場をかりて

要塞スタッフの皆さん

本年もお世話になります






(ブクロの方もヤベェ~だろ~なぁ~)face07









さて、本日は




前回のSOPMODのフロント廻りのカスタムの続きですicon12






(↑これSOPMOD?)face07



早速、アウターバレルを交換しますface02





face08その前に





ここまで分解したのだから♪





マルイのガスチューブから社外品の





長~いガスチューブにします♪





みなさん、ご存じと思いまのマルイのガスチューブはフロントサイトからアッパーまで1本ではなく




デルタリングまでしかありませんface07





デルタリングとアッパーの間はガスチューブぽいアルミの筒があるだけです






なので1本物のガスチューブに変更します





アッパーのガスチューブぽいアルミの筒が脱落しない様にある突起をカット+新しいガスチューブが刺さる穴を開けます







穴の深さや太さはガスチューブにより違うと思うので






現物合わせで♪







次にアウターバレルです






チョイスしたアウターバレルはBumBleBeeです
(長さはのちほど)








アウターバレルベースは社外品もありますが




今回は、ノーマルを再使用します











言うよりフロント廻りで再使用するノーマルパーツはこのバレルベースのみです






次にデルタリングでバレルベースとアウターバレルを固定しますface01






取り付けるデルタリングですが





手元のデルタリングのままでは





マルイ次世代には付きませんface07






ネジピッチが違うんです…VFCのとは…





そこで用意するのは







G&Pのバレルロックです








品番は(GP090)です








これを、中身だけVFCの物と組み替えます






これで、バレルベースと組み替えたデルタリングでアウターバレルを固定していきますicon06









もちろん、ガスチューブの通るバレルロックのギザギザと




アッパーに開けたガスチューブが刺さる穴を一直線上にくる様にシムで調整しながら閉めます













あまり長くなっても何なので…face06




本日はここまでface02





暇潰しに読んで頂きありがとうございましたicon06


See you ~♪

  
タグ :Mk18mod0


Posted by キチガイ  at 20:41Comments(0)次世代 M4

2016年01月01日

〇〇計画開始~♪

あけまして

おめでとうございます




Agent   KAERU です



2015年から2016年



年を跨いで鉄砲いじりしていましたicon12



予告どおり「〇〇計画」の開始です





「〇〇」って何よ?



って思いますよねぇ~



ハイ!!




正式には「P0計画」です



はぁ?



「P0」って…?



と思うでしょうがface06




その辺は、ブログを見ていただければ
(わかる方には、すぐにわかるかとface06






思います





では、今回のベースとなる




一回も動かしてないface01



五男坊の
新品のSOPMOD









分解~開始~♪




では、フロント廻りから



いきましょか♪





アッパーとロアの



フロントハンドガードを



デルタリングをスライドさせて


外しま~す♪







次はフロントサイト~♪



サイドから刺さっているピンを



ピンに抜け防止の切りかきがあるので







左側から叩いて抜きま~す





フロントサイトの下側から




2ミリのヘックスで




フロントサイトを固定しているイモネジを緩めます
インナーバレルは抜いた状態で作業をしてください。








フロントサイトを分解するとこんな感じです

(イモねじが確認できると思います)








次はアウターバレルの分解です




アウターバレルの根元にあるネジを緩めれば







デルタリングのパーツが取れます









あとは、専用工具を使い緩めれば









フロント廻りは終わり~face02






正月にお酒を飲みながらの鉄砲を触るのは最高ですねぇicon06




今日はここまでface02



明日は要塞セールに行ってきま~すicon12



福袋かぁ~face06




See you ~♪
  
タグ :Mk18mod0


Posted by キチガイ  at 17:18Comments(0)次世代 M4