スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年11月25日

SALOMON♪

どぉ~も

先日、久々にサバゲーに行ってきた

KAERUです♪

その時の事は

また、今度にして



本日は

スポーツ用品店に行ったら

偶然、 ペンドルトン基地の1人のDELTAさんのに似た



靴発見♪



DELTAさんと同じ靴が?

少し安く普通に売ってるとも思えないけど

GORE-TEXも付いてるし

サバゲーに使えるから違っても♪

OK♪だから


SALOMON XA PRO MID GTXをGet♪

これでSALOMON二足目

では、

DELTAさんの画像と見比べる前に


SALOMON XA PRO MID GTXから


●フロント



●アウトサイド




●インサイド




●リヤ



●ソール




次にDELTAさんのSALOMON


拡大して見てください

●フロントのタンの

Sのロゴ






●アウトサイド


シルバーの模様







GORE-TEXのロゴの位置







ソールの白模様と「3D Chassis








※中央の「contagrip」は確認できず







●インサイド

アウトサイドとは違い


インサイドは黒ベースの感じ






●ソール裏は違う兵隊さんのも中央に赤ボッチが確認出来ますが


SALOMON XA PRO MID GTXではないかも


類似する箇所から








SALOMON XA PRO MID GTX


じゃないかなぁ♪




いい買い物しました♪

本日はここまで

See you~♪




  


Posted by キチガイ  at 00:29Comments(0)装備シューズ

2017年11月17日

AVS ハーネスのサイズ♪


どぉ~も KAERUです。

本日も「基地外ブログ」で暇つぶし

でもしてください。


いい加減AVSネタは…ですよねぇ


次のネタに行きたいので


さっさと、終わらせます♪


AVS購入で一番迷ったのが


ハーネスのサイズ



購入にあたり

参考の胸囲があったので信用して




「Mサイズ」買ってみたけど…


今の状態は

背中側の取り付け位置を

一番小さくして


お腹側は

こんな感じで

左右のハーネスが当たってる状態


ダイエット中だから
(もっと減量できる予定♪)


今後、確実に左右のハーネスが重なる様になると思われる



結果

「Sサイズ」買えば良かった…(汗)



今後、AVSハーネスを買う方は

プライベートの服のサイズが「Mサイズ」の方

Sサイズにした方がいいかも
(責任はとりませんが)


買ったばっかだけど


Sサイズのハーネスに変えたい…


次回はAVSネタじゃないですので

お暇なら宜しくお願いします。

  
タグ :CRYEAVS


Posted by キチガイ  at 19:39Comments(0)装備オシャレアイテム

2017年11月15日

AVSカット♪



プレキャリ着た時の

お腹のお肉をイジられて

現在、ダイエット中の

KAERUです
(約5㌔減で停滞中…)


少し時間が空いてしまいましたが


本日も

AVSネタで暇つぶしでもしてください。



さて、

AVS CUSTOMIZATION KITですが





キット内の2本ある

1インチウェビングですが

さまざまな、サイズに適応させるために

1本のウェビングが86㌢あるので




そのまま、組付けると



こんな感じに

かなりの長さが余ります。



ウェビングを切るのを

ためらったのですが

そのままでは、綺麗に納めることを断念し…





半分にカット
(1本が43㌢)


カットした断面が



ほつれてこない様に


熱で溶かして処理


取説どおりに

余ったウェビングは




内側にくるように取付



これで、綺麗になりました。




片側1本のウェビングで両側に対応できて

もともとの、ウェビングが1本あまった




ちなみに

わざわざ

CRYEのカスタムキットを買わなくても





サイドストラップ加工は





①1インチのウェビング
(好きな柄の物を余裕をみて90㌢)
※お腹まわりのサイズにもよります


②1インチのファステックスの
オスとメスを2組
(メス側は切れ込みのある物がベスト)


※通常のメス側のファステックスをカット加工をしても対応可能


③トリグライド2個


※CRYEの物は金属製です。 謎のW?M?の刻印があるけどこれ何?


以上の物を揃えれば安価でできます。


参考までに各材料は

こちらで購入できます。




ウェビングにハサミを入れたついでに


この、邪魔なタグも





慎重にカット♪





さっぱりしました♪




これ持って

ギアフェス行きます♪



初の装備系イベント♪

多くのハイレベルでハイセンスな参加者様

田舎者で

知識も浅く

不完全で装備のチョイスにも自信のない

井の中の蛙を

広い心で迎えてください

多分、セーフティーで右も左も分からず

片隅で

1人小さくなっているので

仲よくしてください

宜しくお願いします
  
タグ :CRYEAVS


Posted by キチガイ  at 02:14Comments(2)装備オシャレアイテム

2017年11月01日

1日遅れのHAPPY HALLOWEEN♪

どぉ~も KAERUです。


31日の夜に慌てて撮影♪




1日遅れの



「はらぺこあおむし」です




AVSネタの箸休めに




みなさん


人生初のコスプレグッズは何でした?
(昔なら変身グッズと言うべきでしょうか?)


自分は記憶にあるのは


仮面ライダーの変身ベルトだったと記憶しています。


仮面ライダーやウルトラマンになりきって


ポーズをとった


写真とかありませんか?


昔は何も考えていませんでしたが


変身ごっこ遊びが


今思えばコスプレ原点ですねぇ♪


Jr.にも

変身ベルトよりも

かなり早めに

ザバゲーごっこするために


こんな物を♪

用意してしまいました♪
(実は性別がわかる前に男だと信じてポチってた)



TMCの子供用のプレキャリです♪
購入はSAMURAIさん

凄いよねぇ~♪


子供用のプレキャリまで

最近のレプリカは

使われてるのが

実生地に実モールに




ちゃんと、パッチが貼れるように

ベルクロまであって



勿論、背中側も小さいプレキャリ





内側もメッシュになってるし





脱着もサイズ調整も



サイドのファステックスで楽々対応




ショルダー部は

ショルダーカバー付きで





カバー内には


サイドと同じくファステックスにて脱着、調整が可能です





流石にプレキャリの具は

ちゃっちいスポンジ






あと、ベルトも付いてる




使えるのは子供の大きさにもよりますが



サイズ的には3,4才位までですかねぇ~?



Jr.が大きくなったら

ぬいぐるみに着させます♪



4才位になったら

ザバゲーごっこ終了?

そんなの、淋しすぎる



でぇ!!


ワンサイズ



大きいのも用意しました♪



完全にバカおやじですねぇ♪
( 基地外ですから♪)



作りは小さい物と同じですが

サイズが大きくなったので



モール数も増えています



背中は



小さいハイドレーションポーチ位ならいけそう♪
(水を背負う事ないけど)



ナーフのマガジンが入るポーチを

探さないと ♪


根本、ナーフに予備マガジンとかあるのか?



早く大きくならないかなぁ~♪




本日も爆睡の

雷兄弟♪



そろそろ、授乳タイムのJr.




大きくなったら親に

中指立てるのか?



中学、高校になれば

たぶん、やるわなぁ~(´д`|||)


やったら、しばくけどぉ♪


ちなみに、出産前夜にTED1.2を見てたのてTEDを購入♪
(結果的にかぶったけど、決してSAMURAIさんのブログのパクりではありません )


この、絶妙な時間帯に起こされるのは…


それでは、今日から11月

今年もあと2ヶ月で終わり

1年たつの早ぁ!

  


Posted by キチガイ  at 07:01Comments(0)装備オシャレアイテム