2016年11月18日
俺の角③♪
どぉ~もAgent KAERUです
本日は
大阪遊びネタと
いきたい所ですが
まだ、角ネタがあるので…
V- twin のお買い物報告も出来てないし…
頑張って順番にアップしていきます♪
と
言うことで
角③
自分の「角」の軌跡です。
これまで
黒角→金角ときましたが♪
金角はこちら
黒角はこちら
やっぱ憧れの
P(プラチナ)角
シャンパンゴールドの角と言った方がいいのでしょうか♪

結局、欲しくて♪
AKA2より特殊感半端ねぇ~♪
WILCOX~♪
L4G24~♪
美しい~♪

美しい~ぞぉ♪
目がキラ
キラ
しちゃいます

NV が実なので
勿論、角も実です
(笑)♪(笑)♪(笑)♪
金銭感覚の崩壊です♪
Jアームも男前なマニー…
…
では
Jアームから

機能説明に
Norotosのアームはほぼ全てが強化プラスチックに比べて
Wilcoxアームはベースは金属でアーム部のみ強化プラスチックになっています
ポジションは
フロントのボタンを押してスイングさせます


2段階で

「カチッ」と感があり
剛性もNorotos より
かなりアップしています
プラス
微調整機構が追加されています
フロントのノブを緩めて


スイング♪

より細かい調整ができますねぇ♪

流石、NorotosJアームより
無駄な部分を削ぎ落とし
より細かく調整出来る機構を追加

Jアームだけ見てもWilcoxのすばらしさに関心です
高いのも納得
WILCOX L4G24の機能説明
●重さ

165㌘
●アームの下ろし方
金角と同じく
左横のボタンを押すだけで

簡単にアームを下ろせます
ポジションは
上段

下段

の2ポジション
●前後調整
レールの横にあるボタンを2個を摘まむ様に押し前後調整をします

黒角と同じくレールに山があり

1ノッチ約2.6㍉
11ノッチ

前後に29㍉スライドします

●角度調整
アーム横のレバーを回し

傾きを調整します
(黒角や金角と同じ)
●上下調整
ノブを左に動かしてフリーにて上下させ

右に倒してロック


移動量は24㍉

●オートオフ機能
なし
ですが
ここに磁石が入っていますので


Norotos と同じく
NV ONの状態でJアームごと角から外すと
OFFします
●ブレイクアウェイ機能
外部からの衝撃が加わると角ごと
シュラウドから外れてNVを破損から守る機能です
レバーのON、OFFで切り換えます

ブレイクアウェイOFF

通常の量の爪が出ています
ブレイクアウェイON

爪の出る量が減ります
これにより外れやすくなります♪
闇でNV 外れたら焦るので
ランヤードは必ずつけた方がいいですねぇ♪
黒角

金角

P角ときましたが

他にも1本の奴とか黒奴とか気になる角はあるものの
陸、空、海と色々な兵隊さん出来る


? これは違う奴か?

P角があれば
当分、角収集は無いかなぁ…
本日の角③はここまで
次回は…おまけ編?
See you ~♪
本日は
大阪遊びネタと
いきたい所ですが
まだ、角ネタがあるので…

V- twin のお買い物報告も出来てないし…

頑張って順番にアップしていきます♪
と
言うことで
角③
自分の「角」の軌跡です。
これまで
黒角→金角ときましたが♪
金角はこちら
黒角はこちら
やっぱ憧れの
P(プラチナ)角
シャンパンゴールドの角と言った方がいいのでしょうか♪

結局、欲しくて♪
AKA2より特殊感半端ねぇ~♪
WILCOX~♪
L4G24~♪
美しい~♪

美しい~ぞぉ♪
目がキラ




NV が実なので
勿論、角も実です
(笑)♪(笑)♪(笑)♪
金銭感覚の崩壊です♪
Jアームも男前なマニー…

では
Jアームから

機能説明に
Norotosのアームはほぼ全てが強化プラスチックに比べて
Wilcoxアームはベースは金属でアーム部のみ強化プラスチックになっています
ポジションは
フロントのボタンを押してスイングさせます


2段階で

「カチッ」と感があり
剛性もNorotos より
かなりアップしています
プラス
微調整機構が追加されています
フロントのノブを緩めて


スイング♪

より細かい調整ができますねぇ♪

流石、NorotosJアームより
無駄な部分を削ぎ落とし
より細かく調整出来る機構を追加

Jアームだけ見てもWilcoxのすばらしさに関心です
高いのも納得

WILCOX L4G24の機能説明
●重さ

165㌘
●アームの下ろし方
金角と同じく
左横のボタンを押すだけで

簡単にアームを下ろせます
ポジションは
上段

下段

の2ポジション
●前後調整
レールの横にあるボタンを2個を摘まむ様に押し前後調整をします

黒角と同じくレールに山があり

1ノッチ約2.6㍉
11ノッチ

前後に29㍉スライドします

●角度調整
アーム横のレバーを回し

傾きを調整します
(黒角や金角と同じ)
●上下調整
ノブを左に動かしてフリーにて上下させ

右に倒してロック


移動量は24㍉

●オートオフ機能
なし
ですが
ここに磁石が入っていますので


Norotos と同じく
NV ONの状態でJアームごと角から外すと
OFFします
●ブレイクアウェイ機能
外部からの衝撃が加わると角ごと
シュラウドから外れてNVを破損から守る機能です
レバーのON、OFFで切り換えます

ブレイクアウェイOFF

通常の量の爪が出ています
ブレイクアウェイON

爪の出る量が減ります
これにより外れやすくなります♪
闇でNV 外れたら焦るので
ランヤードは必ずつけた方がいいですねぇ♪
黒角

金角

P角ときましたが

他にも1本の奴とか黒奴とか気になる角はあるものの
陸、空、海と色々な兵隊さん出来る


? これは違う奴か?

P角があれば
当分、角収集は無いかなぁ…
本日の角③はここまで
次回は…おまけ編?
See you ~♪
承認後に表示いたします