2018年05月20日
M4♪
どぉ~も
KAERUです♪
仕事がヤバくて
ギアフェス東北の準備する時間無いし
ブログ書く余裕もないけど
頑張ります
さて、前回のHPCですが
ポーチ達は
こんな感じにあるんですが

どんな、レイアウトにするが
決めかねているので…
すいません
まだ、出来ていません。
今回は鉄砲の準備の方を
と言っても
限られた予算のなか
新しい鉄砲をゼロから組むのは無理なので
mod0作った時の
余ったパーツ達でアッパーのみ製作♪
まずベースになる
中古のアッパーフレームを用意

さすが中古!
ガスチューブの所の出っ張りを

カット+他の所まで削ってるし…
…
ガスチューブのくるセンターに

穴をあけて

そこへ
不要になったガスチューブから

短くカットして隙間を埋めてみた

あとは、普通に組むだけ…

やっぱり
見えない所だけど
この傷は…
マッキーで塗ったけど

やっぱり、色味が違う

…
傷をパテ埋めして
スプレーでペイントが理想だけど
時間無いし
とりあえず
こんなものを用意
バーチウッドの

スーパーブラック タッチペン
(フラットブラック)
マッキーより

だけど…
1800円にみあったほどではないかも…
とりあえず

組んで
クラッシュワッシャも変更

普通のM4のアッパーの出来上がり♪

次回は
レールに乗っけます♪
※お詫び
暗い写真で
見にくいと思いますが
Jr.が寝た部屋で
夜な夜な写真を撮っているから
見にくくてすいません