2017年11月01日
1日遅れのHAPPY HALLOWEEN♪
どぉ~も KAERUです。
31日の夜に慌てて撮影♪

1日遅れの

「はらぺこあおむし」です
AVSネタの箸休めに
みなさん
人生初のコスプレグッズは何でした?
(昔なら変身グッズと言うべきでしょうか?)
自分は記憶にあるのは
仮面ライダーの変身ベルトだったと記憶しています。
仮面ライダーやウルトラマンになりきって
ポーズをとった
写真とかありませんか?
昔は何も考えていませんでしたが
変身ごっこ遊びが
今思えばコスプレ原点ですねぇ♪
Jr.にも
変身ベルトよりも
かなり早めに
ザバゲーごっこするために
こんな物を♪
用意してしまいました♪
(実は性別がわかる前に男だと信じてポチってた)

TMCの子供用のプレキャリです♪
購入はSAMURAIさん
凄いよねぇ~♪
子供用のプレキャリまで
最近のレプリカは
使われてるのが
実生地に実モールに

ちゃんと、パッチが貼れるように
ベルクロまであって
勿論、背中側も小さいプレキャリ

内側もメッシュになってるし

脱着もサイズ調整も

サイドのファステックスで楽々対応
ショルダー部は
ショルダーカバー付きで

カバー内には
サイドと同じくファステックスにて脱着、調整が可能です

流石にプレキャリの具は
ちゃっちいスポンジ

あと、ベルトも付いてる

使えるのは子供の大きさにもよりますが

サイズ的には3,4才位までですかねぇ~?
Jr.が大きくなったら
ぬいぐるみに着させます♪
4才位になったら
ザバゲーごっこ終了?
そんなの、淋しすぎる
でぇ!!
ワンサイズ

大きいのも用意しました♪
完全にバカおやじですねぇ♪
( 基地外ですから♪)
作りは小さい物と同じですが
サイズが大きくなったので

モール数も増えています
背中は

小さいハイドレーションポーチ位ならいけそう♪
(水を背負う事ないけど)
ナーフのマガジンが入るポーチを
探さないと ♪
根本、ナーフに予備マガジンとかあるのか?
早く大きくならないかなぁ~♪

本日も爆睡の
雷兄弟♪

そろそろ、授乳タイムのJr.
大きくなったら親に
中指立てるのか?
中学、高校になれば
たぶん、やるわなぁ~(´д`|||)
やったら、しばくけどぉ♪
ちなみに、出産前夜にTED1.2を見てたのてTEDを購入♪
(結果的にかぶったけど、決してSAMURAIさんのブログのパクりではありません )
この、絶妙な時間帯に起こされるのは…
それでは、今日から11月
今年もあと2ヶ月で終わり
1年たつの早ぁ!
31日の夜に慌てて撮影♪

1日遅れの

「はらぺこあおむし」です
AVSネタの箸休めに
みなさん
人生初のコスプレグッズは何でした?
(昔なら変身グッズと言うべきでしょうか?)
自分は記憶にあるのは
仮面ライダーの変身ベルトだったと記憶しています。
仮面ライダーやウルトラマンになりきって
ポーズをとった
写真とかありませんか?
昔は何も考えていませんでしたが
変身ごっこ遊びが
今思えばコスプレ原点ですねぇ♪
Jr.にも
変身ベルトよりも
かなり早めに
ザバゲーごっこするために
こんな物を♪
用意してしまいました♪
(実は性別がわかる前に男だと信じてポチってた)

TMCの子供用のプレキャリです♪
購入はSAMURAIさん
凄いよねぇ~♪
子供用のプレキャリまで
最近のレプリカは
使われてるのが
実生地に実モールに

ちゃんと、パッチが貼れるように
ベルクロまであって
勿論、背中側も小さいプレキャリ

内側もメッシュになってるし

脱着もサイズ調整も

サイドのファステックスで楽々対応
ショルダー部は
ショルダーカバー付きで

カバー内には
サイドと同じくファステックスにて脱着、調整が可能です

流石にプレキャリの具は
ちゃっちいスポンジ

あと、ベルトも付いてる

使えるのは子供の大きさにもよりますが

サイズ的には3,4才位までですかねぇ~?
Jr.が大きくなったら
ぬいぐるみに着させます♪
4才位になったら
ザバゲーごっこ終了?
そんなの、淋しすぎる
でぇ!!
ワンサイズ

大きいのも用意しました♪
完全にバカおやじですねぇ♪
( 基地外ですから♪)
作りは小さい物と同じですが
サイズが大きくなったので

モール数も増えています
背中は

小さいハイドレーションポーチ位ならいけそう♪
(水を背負う事ないけど)
ナーフのマガジンが入るポーチを
探さないと ♪
根本、ナーフに予備マガジンとかあるのか?
早く大きくならないかなぁ~♪

本日も爆睡の
雷兄弟♪

そろそろ、授乳タイムのJr.
大きくなったら親に
中指立てるのか?
中学、高校になれば
たぶん、やるわなぁ~(´д`|||)
やったら、しばくけどぉ♪
ちなみに、出産前夜にTED1.2を見てたのてTEDを購入♪
(結果的にかぶったけど、決してSAMURAIさんのブログのパクりではありません )
この、絶妙な時間帯に起こされるのは…
それでは、今日から11月
今年もあと2ヶ月で終わり
1年たつの早ぁ!
承認後に表示いたします