スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年12月20日

修理のつづき~♪

こんばんは



Agent KAERUですface02



仕事が忙しく



なかなか、修理をする時間がなく…icon11




ほんの少しだけアップしますicon06




新しいメカボの軸受けの穴加工が終りましたicon12



既に軸受けは装着済みですが



穴加工は、ガバガバになったらアウトなので



かなり、集中して開けました…face06









我ながら良い感じですicon12





次は、痛んだ配線の交換です









同じくエレメントコードに交換です







ハンダですぐに終わり~icon12+配線を収縮チューブでさらに保護しますicon12




さて、



お次はシム調整ですが!!



ここで、問題発生!!




メカボにギアを乗せて回したら




2個のベアリング軸受けの音が大きい




前回の8耐後位から




作動音が大きくなっていた原因はこれかと思いますので



無条件で交換ですface02




ただ、手元に新品の軸受けがないのでface07



本日は終了~



また、後日icon06要塞へ調達に行ってきます♪





早くこの子の修理を終わらせないと



次の「〇〇計画」が始められない…face06  


Posted by キチガイ  at 23:12Comments(0)メンテナンス次世代 M4